表紙は内藤哲也。
巻頭はチャンカン決勝戦。
石川対ドーリング。初優勝は石川修司!
ドーリングも病みあがりでよくここまで来たが石川の成り上がり度も凄い!!
4・29 新日本 大分大会
インターコンチ戦は内藤がジュースを下し4度目の防衛に成功。
内藤もいい加減返上すればいいのに…試合後に棚橋がエアレターで挑戦表明。
ちょっとスベった感…。
IWGPジュニアはヒロムがリコシェに防衛。
危険技、怪我人増加傾向についてヒロムのコメント
「こんな試合をしても危ないとか危険とか。その割にはいい試合、凄い試合をしろと言われる。俺たちはこの新日本で戦ってここに上がる前から何千回、何万回も受け身を取ってる。俺たちはプロレスを愛してる。そんな俺たちの試合楽しまなきゃ損だぜ。」
何気にヒロムのコメントっていいこと言うんだよね…。
試合でもコメントでも見せれるレスラーになってる。
4・27 新日本 広島大会
NEVER王座は鈴木みのるが後藤を破り16代目王者へ。
インターコンチよりもこっちのべルトの存在価値がよく分からない…。
みのるもこれ取ってもあまり輝かない気がするんだけど…。
4・29 DDT 後楽園大会
KOーDタッグ戦
船木、坂口組が山、ディーノ組に敗れ王座陥落。
UがG(ゲイ)に敗れる…。
中カラーでは武藤対鷹木退団
ジャンボ鶴田さんのお兄さん、プロレスデビュー案があったのね…。
4・24 アイスリボン 後楽園大会は後ほど観戦記で。
4・26 ゼロワン 後楽園大会
天下一ジュニアリーグ 決勝はショーン・ギネス対鈴木鼓太郎
ブラディサンデーで優勝したギネスの願いは「日本帰化」!
こういう願いもありなんだな…。
4・25 WWE スマックダウン
いよいよ中邑真輔がリング登場!
公式デビューを前に「柴犬」呼ばわりしたジグラーを「ジャックアス」と口撃。
今後の活躍は…?
4・30 スターダム 後楽園大会
シンデレラトーナメント優勝は2連覇の岩谷を下したトニー・ストーム!
優勝ドレスはみんなが着れるようなサイズになってるのかな…?